繋がるということ
Instagramのアカウントが停止になって、5日経ちました。
仮アカウントを立ち上げ、アイコンの記憶を頼りにフォロワーさんを探しました。
再び繋がった皆さんからは、本当にたくさんの応援コメントやご心配をいただき、また、Instagramで私のアカウントが停止になったことを発信してくださったり、感謝しかありません。
本当にありがとうございます。
昨年10月15日に始めたInstagram。
BELLADESSOを立ち上げるにあたり、会社から強くやるように勧められ、正直かなり憂鬱な気分で始めました。
なぜなら、特に毎日トピックもないし、、、食事に行っても気が付いたら食べちゃってるタイプだし、、、スマホの操作とか大の苦手だし、、。
しかし、最初は義務で仕事として始めたInstagramでしたが、徐々にコメントをいただくようになり、最近ではInstagramを通して実際にお会いするようにもなりました。
毎朝起きたら、まずInstagramを開いて、夜に届いた、いいねやコメントをチェックして、フォロワーさんの投稿を見て。
それから、新しい投稿をアップするのが日課となりました。
Instagramを始めると、いろいろなことがわかりました。
ただフォロワー数だけを増やしたい方もいらっしゃるように思います。
そういう方はきっと私や他の方の投稿なんて気にもしないと思います。
もちろん私もBELLADESSOを知っていただくために始めましたが、でも私は数だけ増やすことが目的ではく、Instagramを通して繋がれないと意味はないと思っているのです。
なので、コメントをいただいたり、何かの拍子に「投稿を楽しみにしています。」と言っていただくと本当に嬉しくて励みになりました。
しかし、あの日突然消えたとき、なんとも言えない気持ちになりました。
それは、大袈裟ではなく
「もう二度とあの人達とは繋がれないのだろうか?」
という喪失感でした。
自分の中の掟として、ブログやInstagramにマイナスの感情は書かないと決めていました。
でも、少しそれを破るとすれば、昨年、私は40年来の大切な友人を失いました。
もう二度と会うことは出来ないのか、、、という想いは消えず、そして、二度と会えない現実が続くことをそのたびに知ります。
今回、消えてわかったことは、私にとってショックだったのは7000以上のフォロワーさんの数ではなく、本当に繋がっていた人を一気に失ったという事実でした。
おかしなことを言い合ったあの人も、可愛いワンちゃんや、ネコちゃんと暮らすあの人も、素敵と言ってくださったあの人も、、、。
それは、どういうわけか二度と友と会えない実感と重なりました。
ちょっとそれは自分でも不思議なくらい、、、。
いつもの朝の日課が無くなったとき、ガランとしてしまいました。
そこで、すぐに仮アカウントを作って、まずは私はここにいること、そしてニセモノに騙されないように伝えなきゃ、と思ったのです。
そして、どこまで出来るかわからないけど、
群衆の中に紛れてしまっているあの人達を探してみようと。
まるで、渋谷のスクランブルから知り合いを見つけ出すみたいなイメージでした。笑
そしたら、自分が想像していた以上に、アイコンの記憶があってビックリ。笑
それは、いつもいいねを押してくださっていたり、コメントをいただいて、アイコンをよく目にしていたからだと思います。
それがまた、自分の中では、繋がっていたんだなぁ、という風にも思えて嬉しかったりしました。
もっとも、記憶はあるけど、見つからない方もまだまだたくさんいます。
そして、実は1日と開けず再会したのに、その、やっとまた会えた感といったら。笑
私のアイコンが突然消えたことに気づいて心配して下さっていたり、本当に優しいお言葉をたくさんいただいて。
繋がっていた方の大捜索はまだ続きます。
元のInstagramが復活するかは分かりませんしかし、今回のことを機に、ちゃんと繋がってる方々を大切にして、そういった方がInstagramを通して増えていくように、いただいた温かいお言葉を励みにこれからも頑張って続けていきたいなと思っております。
と、いうことで、
どうぞ皆さま、
今後とも宜しくお願いいたします!!